江戸川教室

29日(土)午前中は3名様の稽古です~(*^^*)

 

「濃茶・運び」の稽古をしました!

 

今回も、ご参加とお手本、ありがとうございました~(^_^)

 

 

 

主客交代です。

 

「歩行時の指先」や「使わない手の位置」など、前回と同様の間違いが目立ちますので、注意点やポイントは記帳して復習に役立てて、修正確認をしましょう~!(*^^*)

 

拝見時の問答は「素晴らしい」の一言です!(^_-)-☆

 

今回は、お相手のご参加ありがとうございました~。

主客交代です。

 

予習と復習の修練がとても感じられます。

引き続き、稽古に邁進していきましょう~!(*^^*)

 

茶入の拭き方がとても「キレイ」で感動しました!

番外編です。

 

本日、私は「浴衣」で稽古に参加しました!

 

生徒も皆さんへ

とても暑い夏ですので「浴衣」での参加も大丈夫ですよ~!(*^^*)


#江戸川区茶道教室 #江戸川区裏千家 #茶道初心者 #庭師茶道教室 #ニャンコと茶道 #茶杓講座 #関守石講座 

#茶道自作茶室 #茶道自作道具 #茶庭設計施工管理 #茶庭手入れ #茶道と音楽 #茶道と坐禅 #茶道と得度